fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

aplon maniac(旧)

ハンドメイド・子育て・日々のごはんなど

プロフィール

まりっくま

Author:まりっくま
猫と漫画をこよなく愛する主婦。
2人のチビッ子のママです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
人気レシピ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2011.10
22
暑いような寒いような・・・を繰り返して、やっとちょっと寒いなぁ、と感じる日が多くなってきましたね。

こうなってくると、だんぜん煮込み系が食べたくなってきます。
と、いうわけで今年最初のもつ煮を仕込みました。

もつ煮1

我が家のもつ煮

【材料】分量不記載
豚もつ
牛蒡
にんじん
大根
蒟蒻
お酒
みりん
醤油
味噌
砂糖

鷹の爪

小葱

【作り方】
1.豚もつを下茹でします。
さっと洗って鍋に入れ、水から火にかけて吹きこぼして、を2回繰り返します。

2.1の豚もつを圧力鍋に入れてひたひたに水を張り、20分ほど圧力を加えて煮て、鍋に入れたまま冷まします。

3.2が完全に冷めたら、もつの内側についている白いふわふわした油を全部きれいに洗います。

4.鍋に下ごしらえした豚もつ、大根、牛蒡、にんじん、蒟蒻、鷹の爪を入れて、ひたひたまで水を入れ火にかけ、灰汁をとりながら酒・みりん・醤油・味噌・塩・砂糖などで味を調えて煮込みます。

5.食べる前に小葱を乗せて完成!!

もつ煮2

もつには十分に火が通っているので野菜に火が通って味がしみ込めばOKです。

もつ煮は以前も記事をアップしたことがあるのですが、今回はとにかく下ごしらえを入念にしました。
そうしたら、もつが臭みなくふわっふわ!!!で、すっごく美味しいーーーーーー!!!

旦那さんにも絶賛してもらいました
やっぱり手間はかけるべきですね~^^・・・・・・・時間かかるけど



おまけの風(ふう)

風85

掃除機はともだち♪

猫ブログもやっています。『ふうmaniac』です。こちらもよろしくお願いします


ブログランキングに参加していますハート美味しそうだなonpuと思ったら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいですねこ


今日も訪問ありがとうございます!ねこ

スポンサーサイト