fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

aplon maniac(旧)

ハンドメイド・子育て・日々のごはんなど

プロフィール

まりっくま

Author:まりっくま
猫と漫画をこよなく愛する主婦。
2人のチビッ子のママです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
人気レシピ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2012.02
25
こんにちは。まりっくまです。

・・・今週は火曜日あたりから、ウイルス性胃腸炎(たぶん)にかかってほとんどダウンしていました・・・(泣)。


いやー流行ってるみたいですね
職場でもちらほらと、本人だったり家族だったりが多少症状は違うものの胃腸炎って人が多いです。

はじめは『何か悪いものでも食べたかな?』と思ったのですが、ほとんど同じものを食べているはずの旦那さんはピンピンしてるし・・・あっ!でもうちの旦那さんの胃袋は超強靭なのであんまり基準にはならないしなぁ~なんて思っているうちに私の方はしょぼしょぼと弱り、旦那さんは相変わらずピンピンしたまま(笑)。

そのおかげで(?)、寝込んでいる間はいろいろと看病して貰いました
ありがとう!今週は消化のいいものを食べて、大人しくしています・・・。


さて、写真はそれより以前に作ったものです。
ダイエットモードになってから、どうしても淡泊なものを食べることが多いのですが、たまにはやっぱり鉄分補給出来そうなものも食べなきゃな~と。

あと、もともと好きなだけです。ハツが(笑)。

鶏ハツの醤油焼き1

【鶏はつの醤油焼き】

【材料】分量不記載
鶏はつ
生姜
にんにく
醤油
お酒
胡椒

小葱

【作り方】
1.鶏はつは半分に縦に切り、中をよく洗って血を落とします。

2.ボウルに醤油・お酒(醤油2:お酒1くらいの割合)・にんにくすりおろし・生姜すりおろしと鶏はつを入れてよく揉み、30分~1時間くらい馴染ませます。

3.フライパンでこんがりと焼き、胡椒を振って仕上げに刻み葱を乗せて完成!

鶏ハツの醤油焼き2

漬けこんでおくと、ハツの臭みが消えます
プリッとした食感が美味しい鶏はつ。脂身も少ないのでダイエット中でも気兼ねなく??食べられます。

あぁ~!!早くおつまみ摘みながらきゅっと一杯出来るくらい回復しなければ!!


おまけの風(ふう)。

風125
『撮影禁止にゃ』

猫ブログもやっています。『ふうmaniac』です。こちらもよろしくお願いします


ブログランキングに参加していますハート美味しそうだなonpuと思ったら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいですねこ


今日も訪問ありがとうございます!ねこ
スポンサーサイト