fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

aplon maniac(旧)

ハンドメイド・子育て・日々のごはんなど

プロフィール

まりっくま

Author:まりっくま
猫と漫画をこよなく愛する主婦。
2人のチビッ子のママです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
人気レシピ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2012.10
28
Category : おうちで和食
Theme : 美味しかった♪
Genre : グルメ
とうに30歳も過ぎた女子として、出かけるときは当たり前に化粧をするのですが、それは『メイクで気分を上げる』とか『流行りを追いかけたい』というよりは、単純に礼儀のようなものなのです。

そんな感じなので、ここ数年メイクを変えたりすることはなかったのですが、たまたま化粧ポーチの中にずっと前に買ったままあんまり使っていないアイシャドーを発見し、なんの気なしに付けてみました。

そうしたら、買った当時は顔から浮いてしまった色だったのにすんなりと顔に馴染むじゃないですか。

そのシャドーは渋めの紫にパールが入ったものなのですが、買った当時は色が暗すぎて瞼が重くて全然似合わなかったんですよね~(なのに一目ぼれで買ってしまった・・・)。

そしてその頃顔にしっくりとしてたのはもっとビタミンカラーのグリーンや、オレンジのチークなのでした。

いや~顔ってやっぱり変わってるんですね。
加齢で似合うものが変わるのは当たり前と言えば当たり前ですが、似合う似合わないも思い込みが色々ありそうだなぁと思ったのでした


豚肉と青梗菜の柚子胡椒餡炒め1

【豚肉と青梗菜の柚子胡椒あん炒め】

【材料】
豚肉(ロース薄切り)・・・5~6枚
青梗菜・・・1株
生姜・・・1片

*水・・・1/4カップ
*酒・・・大さじ1
*鶏ガラスープの素(顆粒)・・・小さじ1/2
*柚子胡椒・・・小さじ1/2
*片栗粉・・・大さじ1/2
*塩・胡椒・・・少々

【作り方】
1.*の材料をすべて合わせておく。

2.みじん切りにした生姜を油をひいたフライパンで弱火で炒め、香りが出てきたところで火を中火にし、一口サイズに切った豚肉を炒めます。

3.豚肉に軽く火が通ったら2~3cmにざく切りにした青梗菜の茎を加えて少ししんなりするまで炒めます。

4.3に合わせ調味料と青梗菜の葉の部分を入れて全体に餡が絡むように炒めて完成!

豚肉と青梗菜の柚子胡椒餡炒め2

シンプルですが、柚子胡椒の香りが美味しい炒め物です。
柚子胡椒は先に水やお酒に溶いておかないと全体に味が絡みにくいので、合せ調味料にしておくと簡単かつムラがなくなります。

同じ味付けで、小松菜+油揚げ+小女子の炒め物も作ってみましたがこれも美味しかったです♪

ごはんのおかずによいですよ~^^



おまけの風(ふう)

風157

今日、10月28日は風がうちの子になって2年目の記念日でした^^
ちっちゃかったなぁ~。体重500gだったのが今や6kg・・・^^;

猫ブログもやっています。『ふうmaniac』です。こちらもよろしくお願いします



ブログランキングに参加していますハート美味しそうだなonpuと思ったら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいですねこ


今日も訪問ありがとうございます!ねこ
スポンサーサイト