fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

aplon maniac(旧)

ハンドメイド・子育て・日々のごはんなど

プロフィール

まりっくま

Author:まりっくま
猫と漫画をこよなく愛する主婦。
2人のチビッ子のママです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
人気レシピ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2013.05
06
Category : おうちで洋食
Theme : 美味しかった♪
Genre : グルメ
あっという間にGWも終わりですね~・・・とは言っても、わたしは今、産休中だし、旦那はほとんど仕事だしで普段とあんまり変わらない我が家。むしろ、曜日感覚が狂ってゴミの日を間違えそうになってみたり(汗)。


そんな中、久しぶりに映画のDVDを借りて、娘が寝た後に夫婦2人で観たのが


おおかみこどもの雨と雪 BD(本編1枚+特典ディスク1枚) [Blu-ray]おおかみこどもの雨と雪 BD(本編1枚+特典ディスク1枚) [Blu-ray]
(2013/02/20)
宮崎あおい、大沢たかお 他

商品詳細を見る


↑こちらの映画です。

去年の公開時見逃してしまっていたのですが・・・素敵な作品でした。
夫婦2人で、しんみりと泣いてしまいました・・・。


愛する人との子供たちを一生懸命育てる母。
自分たちの生きる道をそれぞれ探す子供たち。


また、自然の描写も素晴らしい!すごく綺麗でした。
雨と雪の小さい頃の描写も可愛い!!
おススメです~。


海南鶏飯1

【海南鶏飯】

ざっくりとした私なりの作り方


1.鶏むね肉に砂糖を揉みこみ5分ほど放置。肉から水が出てきたら軽くふき取り強めに塩をすり込み1晩寝かせる。

2.鍋にかぶるくらいの量の水を沸し、沸騰したらタコ糸で縛った鶏肉と長葱の青いところ、ぶつ切りの生姜を入れて沸騰したまま5分煮て火を止める。そのまま6時間ほど放置する。

3.2の煮汁でごはんを炊き(塩味は味見して加減する)、スライスした鶏肉、白髪葱、パクチー、スウィートチリソースなどを添えて完成。



大好きな海南鶏飯。初めて作りました。
色々ネットで調べてみて、鶏肉と長葱、生姜などを直接炊飯器に入れる作り方などもあったのですが鶏肉は多めに煮て保存食にしたかったのでこの作り方で。


何はなくともパクチーがないと!
近所のスーパーはパクチーが並ぶ日と並ばない日があるので、先にパクチーを買ってからスープを仕込んだのでした。


しかも、食べ物はほとんど好き嫌いの無い旦那さんのほぼ唯一嫌いなパクチー。
これ以外はほんとに嫌いな食べ物が無いんじゃないか?!というくらいのものなので、わざわざそんな嫌いなものを食卓に並べるのも悪いかなぁと、なかなか買えないパクチー(笑)。


旦那さんにはセロリの葉のみじん切りを添えました。
それでも好評でしたよ~。



海南鶏飯2

翌日、ごはんと鶏肉がちょこっとだけ残っていたので、ごはん+鶏肉+余っていたチャーシュー+味付け牛ハラミを添えて食べました。

意図せず鶏、豚、牛添えという豪華プレートになってしまいました(笑)。




おまけの風(ふう)。

風183

洗面所で顔を洗っていると、必ずやって来て遊びを仕掛けてきます。


猫ブログもやっています。『ふうmaniac』です。こちらもよろしくお願いします



ブログランキングに参加していますハート美味しそうだなonpuと思ったら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいですねこ


今日も訪問ありがとうございます!ねこ
スポンサーサイト