fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

aplon maniac(旧)

ハンドメイド・子育て・日々のごはんなど

プロフィール

まりっくま

Author:まりっくま
猫と漫画をこよなく愛する主婦。
2人のチビッ子のママです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
人気レシピ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
--.--
--


--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013.07
10
Category : おうちで和食
Theme : 美味しかった♪
Genre : グルメ
暑いーーーーーー!暑すぎる!!!



ここ数日の暑さときたらほんとに参ります。
朝起きてすぐに30度くらいになるってどういうことー!?


洗濯物を畳んでいるだけで水をかぶったように汗だくってどういうことー!?



太っているから??!

太っているけど!!!!



・・・と、まぁ。普通の生活をしているだけで変なテンションになります。
唯一のいいことは洗濯物の乾きがいいくらい。
今日もこの後、電車で一駅となりの小児科へ娘の予防接種です・・・。外に出たくないよぅ。



夏野菜の鰹風味マリネ1

【夏野菜のかつお風味マリネ】

【材料】
茄子・・・中2本
ズッキーニ・・・1本
しめじ・・・1/3束

★白ワインビネガー・・・大さじ2
★レモン汁・・・大さじ1
★水・・・大さじ2
★砂糖・・・小さじ1
★塩・・・小さじ1/8
★鷹の爪・・・少々
★胡椒・・・少々

花かつお・・・大さじ山盛り2くらい
サラダ油・・・大さじ1


【作り方】
1.茄子とズッキーニは大き目の短冊切りにする。
  しめじは小房に分ける。


2.フライパンに油をひかず、野菜を中火~強火で焼く。
  ※焼き目がつくくらいに両面焼く。

3.★の材料を混ぜ合わせてマリネ液を作る。


4.焼き野菜が暑いうちにマリネ液と絡め、花がつおを入れてざっくりと混ぜ、サラダ油を回しかける。


5.保存容器に入れて、冷蔵庫できっちり冷やして完成。


夏野菜の鰹風味マリネ2

盛り付け別バージョン。
最近、旦那さんの帰りが遅くて夕飯が別のことが多いので、旦那さんの分はこんな風にワンプレート盛りにしておくことが多いです。


このレシピ、ほんとはかつお節モニターで作ったレシピだったのですが、8日のモニター期間に間に合わなかったんです。写真撮ったりとかが。
でも、せっかく作ったし、美味しかったのでブログアップすることにしました。


短期間にかつお節を沢山使って判ったのは、加えるだけで旨みと香ばしさがプラスできるということ。
これも、マリネのさっぱりした味とかつおの香ばしさが美味しい!

我が家は日本酒党なので、やっぱり和のテイストを入れたくなるんですね。



あ。ちなみに。
母乳とミルクの混合育児だった娘ですが、母乳が終わったため完全ミルクへ移行。
そのため母のお酒も解禁しました(笑)。


もちろん外へ呑みに行けるはずはないので、ちびちびと家で楽しんでおります。




おまけの風(ふう)。

風197

掃除するために畳んだ、娘用のプレイマットなんですけど・・・^^;


猫ブログもやっています。『ふうmaniac』です。こちらもよろしくお願いします




ブログランキングに参加していますハート美味しそうだなonpuと思ったら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいですねこ


今日も訪問ありがとうございます!ねこ
スポンサーサイト



上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。