fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

aplon maniac(旧)

ハンドメイド・子育て・日々のごはんなど

プロフィール

まりっくま

Author:まりっくま
猫と漫画をこよなく愛する主婦。
2人のチビッ子のママです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
人気レシピ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2013.07
20
昨日の夕方のこと。
『ピンポーン♪』とチャイムが鳴ったので、インターフォンモニターを覘いたら、知らない小学生の男の子が2人。


???、と思う暇もなく一言


『ベルマークありませんか?!』



普段は集めていないので、咄嗟に出て来なくて迷ったものの、とりあえずちょっと待っててもらって、使いかけのマヨネーズの袋についていたベルマークを1枚あげました。


学校は昨日で終業式。今日から夏休みのはずでは?と聞くと、そうなんだけども今日、小学校でなにやらイベントがあり、そこでベルマークが必要とのこと。



わたしが子供の頃ベルマークと言えば、お母さんにお願いして取っておいてもらうのが常だったので、もしかしたらお母さんに頼み忘れたのかな?と勝手に推測(笑)。



だとしても、知らない家に聞いてまわって集めるとはなかなかの機転と行動力の持ち主。
ちょっと微笑ましい出来事でした。



ガーリックじゃこおにぎり1

【材料】2人分
ごはん・・・茶碗1.5杯分
万能ねぎ・・・細2本
じゃこ・・・大さじ1
GABANあらびきガーリック・・・小さじ1/2弱
塩・・・適量
胡麻油・・・適量


【作り方】
1.万能ねぎは小口切りにしておきます。


2.すべての材料を混ぜ合わせて、おにぎりを握って完成。



がーりっくじゃこおにぎり2


行楽などへの持ち歩きは不向きなおにぎりです(笑)。

香りの強いものが入っているので、飲んだ後の締めに美味しいおにぎり。
ガーリックの香りと胡麻油がなんとも食欲をそそります。
じゃこは塩気がそれぞれ違うので、塩で調整してください。


モニターで頂いた『あらびきガーリック』。
パウダーではなく、ほんとにあらびきでした。当たり前?(汗)。
サラダなんかに最後にパラリとかけても美味しくてかっこいいかも。



【レシピブログの「夏に負けない スパイシースタミナメニュー」レシピモニター参加中】

スタミナメニューの料理レシピ
スタミナメニューの料理レシピ



おまけの風(ふう)

風201

最近へそ天が多いので、写真も似てしまう・・・。



猫ブログもやっています。『ふうmaniac』です。こちらもよろしくお願いします



ブログランキングに参加していますハート美味しそうだなonpuと思ったら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいですねこ


今日も訪問ありがとうございます!ねこ
スポンサーサイト