fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

aplon maniac(旧)

ハンドメイド・子育て・日々のごはんなど

プロフィール

まりっくま

Author:まりっくま
猫と漫画をこよなく愛する主婦。
2人のチビッ子のママです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
人気レシピ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
--.--
--


--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013.07
31
Category : おうちで洋食
Theme : 美味しかった♪
Genre : グルメ
ここ2年半くらい、わたしはずっとiPhone4を使っていたのですが、先日の寝る前に突然固まってしまい、その後とりあえず復旧したもののイヤな予感がしたので(笑)、これを機にiPhone5へ買い換えをしました。



家の中ではLTEではなくWifi回線を使っているのですが、同じ16Gでも動作が早くてびっくりです。



その他にも、写真を撮ろうとするとオートフォーカスが働くし、改めてスマートフォンて携帯+カメラ+PC+ゲーム機がこんな小っちゃい中に入っているってすごいよなーと思い、その比較として、昔は同じ大きさならゲームウォッチだったよ。と、どうしても昭和から離れられないのでした(笑)。



海老のガーリックチーズ焼き1

【海老のガーリックチーズ焼き】

【材料】2~4人分
海老(殻付・中サイズ)・・・10匹
片栗粉・・・大さじ1くらい
酒・・・大さじ1
塩・・・小さじ1
GABANあらびきガーリック・・・7~8振
GABANレッドペパー・・・7~8振
とろけるスライスチーズ・・・2.5枚
小麦粉・・・大さじ1
サラダ油・・・小さじ1
白ワイン・・・少々
胡椒・・・少々


【作り方】
1.海老は殻を剥き背ワタを取る。
  片栗粉を揉み込み流水で洗い流す。


2.1の海老に酒、塩、GABANあらびきガーリックとGABANレッドペパーを振ってよく混ぜ、冷蔵庫で30分以上馴染ませる。


3.フライパンにサラダ油をひき、海老に小麦粉をまぶしてくっ付かない様に中火で焼く。
  片面が焼けたらひっくり返して白ワインを振って1分ほど蒸し、また中火で焼く。


4.海老にほとんど火が通ったら、とろけるスライスチーズを1/4づつ海老の上に乗せる。
チーズがとろけてきたら火を止める。
好みで胡椒を振りかけて完成。



海老のガーリックチーズ焼き2


ガーリックの香りとレッドペパーのピリッとした辛味がビール欲をそそります(笑)。

チーズがくっ付いてしまうので、フライパンはテフロン加工の物を使ってください。
もうちょっとチーズを多めに乗せてカリカリにしてもよかったかなーとも思いました。


グラタンみたいにまとめてチーズを乗せて焼いてもいいですが、一つ一つに別けて焼くとよりおつまみ感アップ。
ビールじゃなければハイボールなども合うかと思います^^



【レシピブログの「夏に負けない スパイシースタミナメニュー」レシピモニター参加中】

スタミナメニューの料理レシピ
スタミナメニューの料理レシピ



おまけの風(ふう)

風203

入れ替えのために廊下に置いておいたチャイルドシートに乗り込む風。
びっくりした顔をしていますが、驚いたのはこっちだわ(T_T)



ブログランキングに参加していますハート美味しそうだなonpuと思ったら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいですねこ


おかげさまで最近、ランキング順位が少し上がりました。ありがとうございます(>▽<)

今日も訪問ありがとうございます!ねこ
スポンサーサイト



上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。