fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

aplon maniac(旧)

ハンドメイド・子育て・日々のごはんなど

プロフィール

まりっくま

Author:まりっくま
猫と漫画をこよなく愛する主婦。
2人のチビッ子のママです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
人気レシピ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2013.08
19
お盆も終わりましたね~。


我が家は旦那さんのお休みが、今年は世間と大幅にずれているので先週はまったくの平常運転でした^^;
それでも、夕方のスーパーがなんとなくご馳走モードの商品が多かったり、そこはかとなくお盆休みを感じていました。


我が家のお休みは来月!娘を連れて、仙台へ帰省します。
初めての長旅。どうなることやら。



料理も、相変わらず若干スランプ^^;
一応ちゃんと(?)作ってはいるんですけどね。今までみたいに2人の生活なら『じゃあどっか呑みに行こう!』という流れになったのでしょうが、今はそれも出来ないので。


そんなわけで、あまり奇をてらわず難しいこともせず、あっさりとしたものをよく食べています。
結局そういうものが好きだし、毎日の生活では飽きないんですけどね。



いんげんの出汁醤油和え1

【いんげんの出汁醤油和え】

【材料】分量不記載
いんげん
白だし
醤油
生姜
茗荷


【作り方】
1.いんげんは1分ほど塩茹でし、冷水にさらして色止めして2~3cmほどの長さに切ります。

2.生姜はすりおろし、茗荷は小口切りにします。

3.醤油と白だしを1:1で合わせ、すべての材料を合わせて冷蔵庫できっちりと冷やして完成。


いんげんの出汁醤油和え2

茹でたいんげんを生姜醤油で食べるのがずっと定番だったのですが、出汁醤油にした方が個人的には好みでした。
茗荷も加えると尚美味しい♪毎日でも飽きない副菜って、結局こういうものだったりしますよね。




そうそうお盆休み。

我が家はそんなわけでまだ夏休みがないのですが、わたしの両親や妹は先週お休みをいただき、それぞれあちこち旅行をしていました。

そしてほぼ同時に帰ってきたので、両方からのお土産に溢れた我が家です。ありがとー。
銘菓的なものではなく、すべて食事的に食べられるもの。
中でも、道の駅で買ったという沢山の野菜を貰いました。ありがたや。

今日のいんげんもそのなかの一つです。ごちそうさまー。





おまけの風(ふう)

風206

ずりばいがスピードアップした娘。最近はよく風のしっぽや身体を触ろうと寄っていきます・・・なので、近くにいると風の背中にも緊張感が漂ってます(笑)。



猫ブログもやっています。『ふうmaniac』です。こちらもよろしくお願いします




ブログランキングに参加していますハート美味しそうだなonpuと思ったら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいですねこ


最近、ランキング順位が少し上がりました。ありがとうございます!

今日も訪問ありがとうございます!ねこ
スポンサーサイト