fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

aplon maniac(旧)

ハンドメイド・子育て・日々のごはんなど

プロフィール

まりっくま

Author:まりっくま
猫と漫画をこよなく愛する主婦。
2人のチビッ子のママです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
人気レシピ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2016.10
23
Category : 子育て
Theme : ごはん日記(写真付き)
Genre : 日記
このブログはもともとお料理ブログだったわけですが、『ごはんとお酒を中心に』のんてうたってたので、基本お酒のつまみが中心でした。
それが、娘が産まれてから作る料理が一変。ごはんに合うものということもありますし、可愛い見た目も時には重要になりました(^_^;)

この…可愛い見た目というのがわたしはホントに不得手で…orz
娘の1歳のときのごはんや、初節句のときのお雛様型おむすびとか、無残すぎてここには載せられません(-_-)

そして今年から娘も幼稚園に入園。
うちの通っている幼稚園は週に1度お弁当なのですが、ちょうど育休の今年、自らのアベレージを上げるべくなんとか頑張ってますm(_ _)m



年少さんキャラ弁の定番、アンパンマン弁当。
アンパンマンの鼻とほっぺをソーセージで作ってます。




これはキティちゃんですねー。





スヌーピー。かんたんです。




モフルン。…頑張ったわりに、娘に見せたら『ブタさん!』と言われました…orz





これまた、コリラックマにしようとして、ただのクマさんになってしまった…orz


…と、ここまでの写真を見て気がついたあなたは鋭い!!そう!


おにぎりしかバリエーションがない!!!!


…はい。おかずがいつもほぼ一緒です。

一応言い訳として、使える食材の制限とかがあります。
マヨネーズ不可、ブロッコリー不可、ミニトマト不可、などなど…。(←娘が食べないので(-ω-;)

それにしても、彩り担当が常に枝豆。
おかずのバリエーションを増やしたい!!
何かいいアイディアがあったら教えてください!m(_ _)m
このお弁当、我が家では『おにぎりだけ頑張る弁当と読んでいます。
スポンサーサイト