fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

aplon maniac(旧)

ハンドメイド・子育て・日々のごはんなど

プロフィール

まりっくま

Author:まりっくま
猫と漫画をこよなく愛する主婦。
2人のチビッ子のママです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
人気レシピ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
--.--
--


--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012.04
26
Category : おうちで和食
Theme : 美味しかった♪
Genre : グルメ
以前、BSTBSで放送している吉田類の『酒場放浪記』が面白い!と記事に書いたのですが、なんとこの4月からさらに『おんな酒場放浪記』もスタートしました!

時代は酒場??
やっぱり隠れた人気番組だったのですねー^^
こちらも合わせて楽しく観ています。わたしも負けずに酒場放浪したくなる番組です(笑)。

そういえば吉田類さんの方のちょっと前の放送で、御茶ノ水の酒場だったのですが、父が昔ちょこちょこ飲みに行っていたお店だったのでびっくりして、実家に急いで電話をしたことがあります。


私『ちょっとーーー!今!BSのTBS観てみてーーー!』

父『・・・普段、こんなマニアックな番組観てるの?』



マニアックじゃないですよー。夜21時からやってるゴールデンタイムの番組ですよ。
と、何故か弁護(?)。

すっかり夫婦共々ファンになっているまりっくま亭なのでした。


鯛とあさりの潮仕立て1

【鯛とあさりの潮仕立て】

【材料】分量不記載
連子鯛
あさり

せり

昆布(出汁用)



砂糖

【作り方】
1.鯛がひたひたになるくらいの水量で昆布出汁を取ります。

2.出汁が取れたら昆布を取りだし、酒、塩、砂糖を入れて味を調えます。(あまり濃くしないように注意)

3.中央に鯛、周りにあさりを入れて蓋をし、蒸し煮にします。
  あさりが開いたらたまに出汁を鯛にかけながら蒸し煮ます。

4.鯛に火が通ってから味が薄い様なら塩、砂糖で味を調え、火から下す直前に刻んだせりを入れて完成!

鯛とあさりの潮仕立て2

作っている途中の味見で、台所で『旨っ!』と叫んだくらい美味しい。
今回はたまたま安くなっていた連子鯛を使いましたが、淡泊な白身の魚ならどんな魚でもそれぞれ美味しいと思います。

魚の出汁、あさりの出汁が煮汁に出て、それが魚の身にしみ込んで・・・美味しくないはずがない。


調理法も味付けもとてもシンプルですが、魚介の出汁のおかげでごちそうになりました。

「おだしが絶品♪アサリのレシピ」コーナーにレシピを掲載中!


おまけの風(ふう)。

風133

寝にくくないのかい?^^;

猫ブログもやっています。『ふうmaniac』です。こちらもよろしくお願いします


ブログランキングに参加していますハート美味しそうだなonpuと思ったら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいですねこ


今日も訪問ありがとうございます!ねこ




スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

とっても楽しそうな番組ですね!
未知の世界ではありますが(笑)

鯛、すごいおいしそう~
ご馳走ですね❤

ふうちゃん、癒される~!!

応援

sukemarumonさんへ

お酒好き、酒場好き、おっさん好きにはたまらない番組です(笑)。

鯛は近所のスーパーの品ぞろえがなかなか豊富なので助かってます。
あさりも旬ですしね♪
簡単な調理で美味しいってほんと嬉しいのです。
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。