fc2ブログ
RSS
Admin
Archives

aplon maniac(旧)

ハンドメイド・子育て・日々のごはんなど

プロフィール

まりっくま

Author:まりっくま
猫と漫画をこよなく愛する主婦。
2人のチビッ子のママです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
人気レシピ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2013.06
22
先日、以前働いていた職場の元同僚が、1歳の娘ちゃんと遊びに来てくれました♪


娘同志の誕生日が近いので、ほんとに丸1歳違いなのですが、子供って1年違うとこんなに違うものか~と実感した次第です。


いちばん衝撃的だったのは、ママの問いかけに対して頷いたり『うん!』とか返事を返してくれること!


もうすぐ5ヶ月の娘とは、まだそこまでのコミュニケーションは取れません
すごいなぁ。いつからそうなっていくんだろう。



でも振り返ってみれば、新生児の頃は笑ったりできなかったのが今はテンション高くニコニコしてることが多いですから、いつのまにか、そうなっていくんでしょうね。面白い!



たことホタテのキムチ和え1


【たこと帆立のキムチ和え】

【材料】分量不記載
たこ(刺身用)
ベビー帆立
きゅうり
生姜
キムチ
白だし


【作り方】
1.たこは食べやすい大きさに切ります。
  きゅうりは種を除き、5mm*3cmくらいのスティック状に切ります。

2.たこ、きゅうり、ベビー帆立はすりおろし生姜と白だしで和えて、そのまま30分ほど馴染ませておきます。

3.ざっくりと刻んだキムチと和えて完成。


たことホタテのキムチ和え2


ポイントは何と言っても生姜!!
キムチと和えるだけじゃなく、生姜を加えることでぐっと爽やかになります。
最近ハマっている副菜。美味しいですよ~。



そして、もう一つの隠れポイントは縞々きゅうり。
ほ助さんのブログ『花ヲツマミニ』のこの記事を読んで、『よーし!わたしも縞々きゅうり派になる!!』と意気込んで練習中。


来年、仕事に復帰したらきっと気持ちに余裕がなくなって、絶対練習できないからやるなら今でしょ!(例の)ときゅうりを切る時はことごとく縞々に(笑)。


おかげさまで、少しづつ上達中です。
縞々にする余裕がなくても、タネの部分を取り除くだけで食感がすごく美味しくなるので、やっぱり手をかけるって大事だなぁとこれまた実感。


夏の間にたくさん練習しよっと。




おまけの風(ふう)。

風194

絶対わざとだよね、これ(T_T)


猫ブログもやっています。『ふうmaniac』です。こちらもよろしくお願いします



ブログランキングに参加していますハート美味しそうだなonpuと思ったら、下のバナーをクリックしてもらえると嬉しいですねこ


今日も訪問ありがとうございます!ねこ
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント